駆け出しエンジニアの備忘録

元看護職の駆け出しエンジニア

先輩からの宿題~サーバー立て編②・サーバーとは?~

皆様、こんにちは!

 

忙しいことを理由にブログや勉強に手を付けられていない

まっするえんじにあです泣

 

 

今回は”サーバー”について調べてみたことをお話しします!

 

そもそも僕の中で、”サーバー”と聞くと

「ネットワークの何か」とか「インターネットの総称?」

のようなイメージでした。

しかしそれはどうやら正しい認識ではなさそうなんです.......

 

 

サーバーとは..........

『「情報を保存している箱」のことであるので

クライアントからの「この情報が欲しいんだよねー」

という指示に対しネットワーク経由でその答えを返す役割がある。』

 

とのことでした!

 

と、ここで”クライアント”というまた新たなキーワードが!!!

大事なお客さんのこと???なんて思いましたが

 

クライアントとは..........

『得たい情報を支持する端末および、その端末を操作する人』

だそうです。

 

つまり、

スマホやPCなど(クライアント)で「この情報が欲しい!!(検索内容)」という指示が

ネットワーク経由でGoogleのサーバーに伝わる。

それにより、Googleのサーバーが大量に保持している情報の中から

クライアントの指示にあった検索結果を返す。』

といったことのようです。

 

 

そして更に調べていくと

サーバーには主に4つの種類があるとのこと。

それらの詳細に関しては後日記載しようと思います。

 

 

では今回はこの辺で!!!